2021年2月10日
今日は、うめ組さんが楽しみにしていたクッキングとバザーがありました!
朝から、「楽しみ~」「ワクワクする~」とソワソワする子どもたち😊
まずは、星グループと太陽グループに分かれ、チョコバナナとゼリーのクッキングをしました!
チョコバナナは、チョコをつける工程は職員で行い、
バナナの皮をむいて棒にさし、トッピングを子どもたちでしました!
あま~い匂いに「はやく食べたーい!」と気持ちが高まる子どもたち(≧▽≦)
ゼリー作りでは、イチゴ味と青りんご味の2種類を作りました!
ゼリーの中に入れるみかんとパイナップルは、順番に包丁で切って準備しました!
「猫の手」と呪文のように唱えながら、
包丁を持っていない手をしっかり丸めて切る子どもたち(^^)
その後は、カップに果物を入れ、丸シールを貼って飾り付け!
まっすぐ並べて貼ったり、お花のようにしたりと可愛く飾りつけていましたよ❤
ゼリーの液を入れると、「え!これ本当にゼリーになるのかな?」と話をする子どもたち。
普段食べるゼリーは固まっている状態の為、ゼリーが出来るまでの工程を知り驚いていました😊(笑)
クッキングが終わると、今度は園庭に出てバザーをしました!
前回、活動の中で作ったテントも張り、さらに気分があがる子どもたち(≧▽≦)
いざ園庭に行き、
食券の入ったお財布を下げ、みんなでお買い物をしながら食べました!
普段は、デザートは最後ですが、今回は好きな物から買って食べて良かったこともあり、
先にデザートに行く子どもたちがたくさんいましたよ(^◇^)
自分たちで作った為、より一層おいしかったようです♪
おかわりもたくさんしていました(≧▽≦)
最後はお菓子釣り!
子どもたちに人気の、鬼滅の刃の釣り竿を使ってお菓子釣りに挑戦!!
苦戦しながらもお菓子が欲しくて必死に釣ろうと頑張っていました💓(笑)
新型コロナウイルスの影響で、園外へのお出掛けが制限される中ではありますが、
今回の、クッキング・バザーをとても楽しんでいた子どもたち😊
子どもたちの嬉しそうな顔や、「楽しかったね」と話す子どもたちの姿がたくさん見られ、
職員もとても嬉しかったです♪
今後も子どもたちの笑顔がたくさん見られる活動と取り入れていきたいと思います!!
3・4・5歳児チーム 橋元