2021年2月9日
朝・夕は寒い日が続いていますが、日中は日が当たるとポカポカと暖かく、気持ちがいいですね!!
お天気のいい日は園庭や散歩に出て、たくさん体を動かして遊んでいるゆり組さんの子どもたちです。
さて、ゆり組さんは1月中旬から少しずつ園庭の遊具で遊ぶ練習をしています。
遊具で遊べることがとても嬉しいようで、毎朝「今日は遊具で遊べるのー?」目をキラキラさせて聞いてくる子どもたちです(笑)
今日は、そんな子どもたちが遊具で遊んでいる様子を少し紹介してみたいと思います(^^♪
階段や網から遊具の上に登っていく子どもたち。
指先や足にしっかり力を入れて上手に登っていきます!!
最初の頃は「のぼれない~!!」と苦戦していた箇所も、最近ではスルスルと登っていて、子どもたちのコツを掴むスピードに驚かされます。
遊具の上では・・・
カメラを向けると「いえ~い!!」とポーズを取ったり、
遊具の隙間から「お~い!」と顔を出したりと、高いところでも怖がる様子も全くなく、とても楽しそうに遊んでいました(^^♪
こっちでは・・・
3人でぎゅうぎゅうに座って何やらお話しをしていましたよ~(笑)
とても微笑ましい光景でした!!
これからも安全面には十分気をつけながら、遊具で遊ぶ機会を増やしていけたらと思います。
2歳児担任 蓮沼