2021年1月8日
今日は、うめ組さん、お散歩に行ってきました!
気温が低く、朝から「今日寒いね~」と子ども同士の会話で聞こえてきましたが、
「公園までお散歩に行こ~!」と声をかけると、「やった」「いくいく!!」と
寒さを気にする様子もなく喜ぶ子どもたち😊
途中で木の枝が道路まで伸びているのを見つけると、
「わぁ!木のトンネルみたい!!」と、
なかなか大人では考えつかないような発想で盛り上がりながら楽しく歩いていました(≧▽≦)
公園に着くと、土に氷が張っているのを見つけたり、触ったりと
普段とは違う公園の変化にもよく気付き、教えてくれましたよ♪
前半は遊具で自由に遊びました!
友だちと交代して遊ぶのはもちろん、共有したり、ブランコではおしてあげたり、
自分たちでルールを決めて遊んだりする姿がたくさんみられました😊
広場では、うめ組さんが大好きなしっぽとりもしました!
思い切り走り回る子どもたち!暑くなって上着を脱ぎ始める子がほとんどでしたよ(≧▽≦)
たくさん走ったらしっかり水分補給も忘れずに・・・(*^^)v
時々、鬼に捕まらないように隠れている子も・・・(笑)
遊んでいる時にパラパラと雪が降ってきました~!!
「先生みてー!」と手のひらに乗せたり捕まえようとしたりと
子どもたちの無邪気な姿にほっこりした気持ちになりました(*´▽`*)❤
(写真ではあまり見えないのですが・・・(笑))
うめ組、単独で行く散歩は久しぶりだったこともあり、
いつも以上に友だちと十分に関わりを持って遊ぶことができました!
運動面ではもちろん、社会性の面でも、
大きく成長していると改めて感じることができるお散歩でした
うめ組も残り3ヵ月となりました。
進級への期待を持ちながら、さくら組になるための準備をしている子どもたちの姿を
今後も見守っていきたいと思います😊
3・4・5歳児チーム 橋元